表参道に住んで20年以上になるボン姉が表参道界隈をご紹介するブログです。 たまに地元ならではのレアな情報も!?

表参道地元話

表参道情報 その他

むか~しの原宿をご存知ですか?

投稿日:

こんにちは。ボン姉です。

外出自粛中の東京です。

ボン君も外出自粛中。

家の中で最もボン君が好きな場所です。

それはキッチンの入口!

上の写真のように、キッチンを覗いたり~

 

ふと見ると、その場で寝てしまったり~。

とにかく、キッチンに頭隠して尻隠さず状態のボン君なのです・・・。

ボン君、もうご飯は食べたでしょ~!!!

 

 

さてさて、本日は原宿の歴史をご紹介させて頂きます。

原宿の地名の由来や土地の歴史、あなたはご存知でしょうか?

 


スポンサーリンク

 

原宿とは?

「原宿」、言わずと知れた名称だと思います。

ですが、この「原宿」、住所には現在は存在しません。

 

1906(明治39)年開業のJR原宿駅をはじめ、マンションやビル、通りの名称などで目にする「原宿」が、正式な住所として使われていたのは1965(昭和40)年まででした。

 

1965年に実施された町名変更により、1932(昭和7)年以来使われ続けてきた渋谷区原宿1~3丁目のほとんどが渋谷区神宮前1~4丁目となり、一部は渋谷区千駄ヶ谷2~3丁目に組み込まれたのです。

 

このとき同時に、原宿駅を最寄り駅とする竹下町や隠田地区も、それぞれ神宮前などに組み込まれました。

 

竹下町は現在の竹下通り一帯(長さ約350m)の狭いエリアになります。

 

隠田は、以前このブログでご紹介したキャットストリート周辺になります。

キャットストリートの歴史については下記のブログをご覧下さいね。

むか~しのキャットストリートをご存知ですか?

こんにちは。ボン姉です。 新型コロナウィルスの感染者が大幅に増加している東京。 この週末は外出自粛要請がだされました。 ...

続きを見る

 

 

竹下の地名が生まれたのは1889(明治22)年だそう。

町村制が日本で初めて布かれ、渋谷村が誕生した年のことでした。

そのため、現在の竹下通り周辺は「渋谷村大字上渋谷村小字竹下」という住居表示になりました。

 

ちなみに新型コロナウィルスにより緊急事態宣言がだされ、外出自粛になった竹下通りがこちら。

 

普段の竹下通りはこちら。

 

竹下通りや原宿においては、8割減以上、9割減位いってると思います。

竹下通りは本来10代~20代前半の若者が最も多く集まるのです。

ですから若者も外出自粛を頑張っているのだなぁと思いました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

原宿の歴史に話を戻しまして~

 

「原宿」の「宿」は宿駅を意味します。

宿駅とは鎌倉時代以降に成立した主要街道の物流・人流拠点、宿泊所のこと。

当時は運搬用の人馬が常に用意されていたそう。

 

「原宿」は鎌倉時代から戦国時代にかけて、旧鎌倉街道(鎌倉と奥州を繋ぐ街道)が重要な幹線道路だった時代に、宿駅として発展したのです。

 

想像してみて下さい。

広大な土地の原っぱに、宿駅を中心とする集落がぽつんとあるのを。

原っぱに宿、それが原宿の原形なのです。

 

そして江戸時代になると原宿村は、隣接する隠田村全域とともに、一部が忍者で知られる伊賀者の支配下に、そして一部は幕府代官の支配を受けていたとされます。

当時の渋谷川(隠田川)には水車がいくつも造られ、広大な田畑を潤していました。

広大な田地・畑地のあいだには、屋敷林に囲まれた大名家や大身旗本の屋敷地が点在していたのだそう。

 

ちなみにこの旧原宿村や旧隠田村は現在は神宮前という地名ですが、この神宮前という地名は明治神宮にちなんでいます。

 

原宿駅

原宿駅はJR東日本の山手線の駅になります。

実は原宿駅の利用者は、定期券を使わない利用客の方が、定期券を使う住人や通勤・通学客などよりもかなり多いのです。

都内のJR東日本の各駅の平均乗車人員数のうち、定期券を持たない人の率がこれほど高い駅は、東京23区内では原宿駅だけとされています。

要は原宿駅は、遊びやお食事、お買い物や観光などの目的でやって来る人たちが非常に多いという事。

 

そんな原宿駅の駅舎は今年2020年3月21日に新しくなったばかりなのです。

新しい原宿駅がこちら。

 

そして前以前の駅舎はこちら。

この以前の駅舎は、1924(大正13)年に建設されました。

戦災からも逃れ、完成してから96年もの長い歳月、外観を変えず親しまれてきました。

 

この駅舎は都内最古の木造駅舎としても知られていました。

トレードマークとも言える中央の八角塔や英国風のハーフティンバー洋式がレトロな印象の建物で、長年親しまれてきたのです。

 

が、防火地域である駅周辺の建物に求められる耐火性能を満たしていないため、この度解体される事になったのです。

ちなみに古い駅舎は東京オリンピック・パラリンピック終了後に解体し、商業ビルと古い駅舎の一部を復元した建物を新たに建設する予定でした。

 

ただ東京オリンピック・パラリンピックは新型コロナウィルスの影響で来年に延期になりましたので、解体工事はいつになるのでしょうかね。

 

このレトロな駅舎が可愛いと若い方からも人気だっただけに、解体は寂しいですが、耐火性能を満たしてないのだから仕方ないですね。

もしもの事があったら、これだけ利用客が多い原宿駅ですから大惨事になってしまいますもんね。

 

耐火性能を満たした素材で、古い駅舎の一部を復元した建物、いつになるか分かりませんが出来上がりが楽しみです。

 

むか~しの青山をご存知ですか?

こんにちは。ボン姉です。 いよいよ緊急事態宣言が発令されますね。 先程、銀行に行ってきましたが、表参道は今までで1番人が ...

続きを見る

むか~しの表参道をご存知ですか?

こんにちは。ボン姉です。 新型コロナの影響で、お出掛けを控える傾向にある日本。 表参道もいつもより人が少なめです。 外国 ...

続きを見る

むか~しの表参道をご存知ですか?第2弾

こんにちは。ボン姉です。   今朝のボン君です。   死んでいる訳ではありません(笑)   ...

続きを見る

むか~しのキャットストリートをご存知ですか?

こんにちは。ボン姉です。 新型コロナウィルスの感染者が大幅に増加している東京。 この週末は外出自粛要請がだされました。 ...

続きを見る

スーパーよりもお得?オススメ食材の宅配サービス

こんにちは。ボン姉です。 前回は『表参道の歴史』について書かせて頂きました。 その続きはまた来週に書かせて頂きますね。 ...

続きを見る

 


 

ボン君のチャンネルBonn Channelのチャンネル登録も宜しくお願い致します。

 

良かったら、ボン君のインスタグラムも見てあげて下さい。

ボン君のインスタグラムbonn channel

ブログには載せていないボン君の写真もありますよ。

 

 

以上です。

 

こちらもよろしくお願いします!

モテるには?本当の恋愛メソッド

NY&東京でメイクアップアーティストをしている私の友人が
世界のメイクアップネタや美容ネタ、また今後は恋愛事情、ナイトライフ事情をぶっちゃけてくれるブログです。
メイクアップで異性はもちろん、人間的にもモテる人になれる方法を教えてくれますよ。
モテる人になって、恋愛はもちろん、お仕事・人間関係を充実させませんか?

モテるには?本当の恋愛メソッド

綺麗に脱毛 ~失敗しない脱毛 綺麗な脱毛への近道を教えます!~

私が学生時代にアルバイトをしていた美容皮膚科で知り合った友人が、脱毛でお悩みの皆さんのために失敗しない脱毛をして頂きたいという思いで「エステ脱毛・サロン脱毛」と「医療脱毛」の違いに関するサイトを始めました。
今後も働いていたからこそ分かる脱毛の裏話をご紹介するそうです。
脱毛で悩んでいる方の助けになるサイトですよ!

綺麗に脱毛 ~失敗しない脱毛 綺麗な脱毛への近道を教えます!~

最後までお読み頂き、有難うございました。

ボン姉でした。

 







-表参道情報, その他

Copyright© 表参道地元話 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.